つられてTazPup 5.0
勧められて(誰に?)Zstepさん編纂tazpuppy-5.0-beta-29jp.isoをインストールしてみた。
1、ダウンロードと初回起動
TazPup 日本語版ISO
〜〜〜以下引用〜〜〜
投稿記事by Zstep » 19/05/22(水) 23:24
Beta29ベースです
ffmpegとGTK-3を追加してあるのでISOのサイズが10Mほど大きくなっています
SliTazのパッケージは5月21日にアップデートしてあります
サイズ 125MB (131317760bytes)
ORIGINAL tazpuppy-5.0-beta-29jp.tar
PASS slink
ダウンロード後のファイル名 400MPp20344.tar
http://dambo.mydns.jp/uploader/400m/fil ... 4.tar.html
Zstep
〜〜〜以上引用〜〜〜
このダウンロードページはブラウザの広告ブロックをOFFにしておかないといけない(余計なとこもクリックしたくなるがダウンロードのみで)。
作業は別のPuppyLinuxでやると簡単。Puppy専用のパーティションを用意しておいて、そこを/mnt/homeとするとよい。そのisoをクリックしてマウントすると中身が表示される。その中からフルーガルインストールに必要なファイルを、事前に作成したtazpup50などのフォルダにコピーする(D&Dしてコピー)。
…